freelancemate
cover

デジタルハリウッドSTUDIObyLIGの評判・口コミ、コース・料金、動画とデザインが学べる

更新日:2022年05月22日

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ

現役トレーナーが指導してくれる

選んでよかった

必要なスキルが身に付く

質が高い

立地的に通えない人も

新しい一歩となった

デジタルハリウッドとデジタルハリウッドSTUDIO by LIGの違いとは?

デジタルハリウッドもWebデザインや動画に関するスクールを運営しております。では、デジタルハリウッドとデジタルハリウッドSUDIO by LIGの違いは何でしょうか?
これらの違いは、株式会社LIGのノウハウの有無にあります。デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの場合、主幹事業の1つとしてWeb制作などを行っている株式会社LIGでの業務に基づいたノウハウの詰まった
学習内容を受けることが可能になります。また、株式会社LIGへの採用や転職相談に応じてもらえるなど、卒業後の転職まで考慮に入れた学習内容を提供してもらうことが可能です。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのコース・料金

Webデザイナー専攻コース

期間:6ヶ月
料金:495,000円
スキル:Illustrator / Photoshop / Adobe XD / HTML / CSS / JavaScript / jQuery
転職サポート:あり

ネット動画ディレクター専攻コース

期間:3ヶ月
料金:330,000円
スキル:After Effects / Premier Pro / Illustrator / Photoshop
転職サポート:なし

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは分割払いができる

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGでは分割払いができるので、一括払いする余裕がない人も安心して利用することができます。
分割払いの回数により毎月支払う料金は変わってきますが、Webデザイナー専攻の場合は、5,400円~、ネット動画ディレクター専攻の場合は、3,548円~となります。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの特徴

実践的なスキルが身に着く

デザインや動画に関して授業を提供してきたデジタルハリウッドスクールのノウハウとWeb制作の実績が豊富な株式会社LIGのノウハウが多分に込められた学習内容となっており、
実践的なスキルが身に着きます。デザイナー専攻では6ヶ月間かけて丁寧にスキルを積み上げ、卒業制作を通してポートフォリオを作成します。
転職や就職・フリーランスとして活躍するのに必要なスキルを集めたポートフォリオを作成することで活躍できるデザイナーを目指せます。
また、動画制作ディレクターのコースもあり、Youtube動画の制作などのスキルが身に着きます。今後更に増えていくと思われる動画コンテンツに関する能力が身に着くので、活躍できる幅が広がります。

90,000人以上の授業実績

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGではこれまでに90,000人以上のクリエイターを輩出しており、人気のスクールです。
90,000人のクリエイターを輩出する過程でカリキュラムの見直しなどを行って、人気で実践力が身に着く授業内容へとブラッシュアップしてきました。

在籍時から実務に近い経験が積める

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは在籍時に実務に近い内容を学習することができます。実際に、株式会社LIGのサイトデザインやバナーデザイン、動画を作成することができます。
また、作った内容に関しては、現役のデザイナーが直接フィードバックを返してもらうことができ、プロがどういった点に気を付けて作成しているかが体感できます。

転職相談も対応可能

Webデザイナーや動画クリエイターへのキャリアチェンジは不安があると思いますが、メンターに転職相談が可能で、不安解消に役立ちます。
転職市場やキャリアの方向性などを固めていき、未経験からの転職活動を進める準備をしていきます。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGのデメリット

料金が高い

0から実践的なデザインスキルを習得できたり、動画の作成方法について学べたりすることは大きなメリットではありますが、料金がやや高いのがデメリットとして挙げられます。
特にデザイナー専攻コースは総額50万円程度の費用が掛かってしまいます。確かなスキルが身に着くことが期待できるので、"たった50万円"と考えることもできますが、やはり無視できない金額かなと思います。

オフラインは東京・関東近郊のみ

スクールの拠点が東京・埼玉・神奈川にしかないため、オフラインでデザインを学習したい場合には、東京・関東近郊のみの方が対象となります。
もちろん、関東以外の方も通うことはできますが、費用面などを考えると現実的ではないでしょう。
"デザインを学習したい"かつ"直接対面で指導してもらいたい"という人で、関東圏以外にお住いの方には目的に合わずデメリットとなるでしょう。